NECのPLMソリューション「Obbligato」にスマートスケープの様々な3Dソリューションを連携していくことを発表致しました。
詳細はプレスリリースご参照ください。
Tetra4D Converter / Tetra4D Enrich の最新版 2019 SP1 をリリースしました。 詳細は以下のリリースノートをご参照ください。
この度、弊社ソフトウェアプロダクト事業部はオフィス統合のため移転することになりましたのでご案内いたします。
尚、移転準備のため2019年8月2日(金)午後は休業致します。
・移転先:東京都港区港南1-8-40 A-PLACE品川8階
・新オフィス業務開始日:2019年8月5日(月)
・電話番号:03-6455-4484 ※電話番号に変更はございません。
2月2日以降、Tetra4D Converter及びTetra4D Enrichをご利用されているお客様より
Tetra4D Converterで3D PDFへ変換を実行すると【変換エラー】が表示され3D PDFへ変換が行えない
現象が報告されています。
10月に入りAcrobat Pro DC環境でTetra4D Converterをご利用されている
ユーザ様よりCADを変換する際にAcrobat Proが強制終了してしまうお問い合わせが入っております。
過去の設計・製造ノウハウの活用を促進する3D類似形状検索システム「Smart Search for Manufacturing」のホームページを公開しました。
Tetra4D Converter / Tetra4D Enrich の最新版 2018 をリリースしました。 詳細は以下のリリースノートをご参照ください。
Tetra4D Converter / Tetra4D Enrich の最新版 2017 SP1 をリリースしました。 詳細は以下のリリースノートをご参照ください。
清水建設様「4D施工手順マニュアルで 施工品質の向上を図る」
3D PDF テンプレートパックをリニューアルしました。
「3D PDFテンプレート・パック for Tetra4D Converter」は、対象のテンプレートを選んで変換するだけでインタラクティブ3D PDFドキュメントを作成できるPDFテンプレート製品です。
今回、新たにAdobe Readerでマウスドラッグでパーツ移動が行えるテンプレートを追加しました。
ブログサイト「3D PDF Blog」をオープンしました。3D PDF製品の使い方を中心に皆様の疑問にお応えするような情報を掲載していきます。
3DVS Japan合同会社設立に伴い、3DViewStation製品情報を同社のホームページ( https://www.3dvs.jp )に移行致しました。
スマートスケープ株式会社は、KISTERS 3DViewStation 製品の取り扱い会社として「3DVS Japan合同会社」を設立したことをお知らせします。
同社の会社概要については、https://www.3dvs.jp/company/ をご参照いただきたくお願い致します。
スマートスケープ株式会社
ソフトウェアプロダクト事業部
東京都港区港南1-8-40
A-PLACE品川8F
電話:03-6455-4484
Fax:03-6733-8439
Email:3dpdf@smartscape.co.jp